コスモスで「備蓄米」を初購入

【その後の感想】備蓄米、やっぱりニオイが気になる… でも解決しました!

詳しいレシピや食べ方はこちらの記事にもまとめています👉 備蓄米を美味しく食べる方法

ドラッグストアのコスモスで、5kg 1,980円 の備蓄米を見かけました。

「今さら備蓄米?」と思いつつも、実はこれまであまり売っているところに出会わなかったので、試しに購入してみることに。

販売者は 株式会社 九州むらせ さん。

研ぎ始めてすぐに感じた独特のニオイ…

お米を研ぐために水を入れた瞬間、独特のニオイが広がりました。

「これ、大丈夫……?」と不安になるレベル。

正直、**つわり中の妊婦さんには厳しいのでは?**と思うくらいの香りです。

アドバイスをもらって、水は多めで炊くことにしました。

食べてみると…見た目も味も普通!

炊き上がりの段階でも少し匂いはありますが、見た目は真っ白で普通のお米。

そして不思議なことに、食べる時にはまったく匂いが気にならないんです

家族も 「いつものご飯やろ?」と全く気づかず。

炊きたてを食べていても、備蓄米とは思っていなかったようです。

ここでちょっと投資目線・・・

この商品を取り扱っている コスモス薬品(証券コード:3349) は、東証プライム上場のドラッグストアチェーン企業です。

  • 主力事業:ドラッグストア「ドラッグストアコスモス」の運営
  • 最近の決算:2025年5月期の売上は約1兆113億円、営業利益は404億円(前年同期比+28.3%) 
  • IRスケジュール:2025年10月14日に第1四半期決算発表の予定あり  

もしよければ、以下のリンクから最新IR情報・決算データが見られます:

  ▶ コスモス薬品 IR情報(公式)

こういう “使ったものの会社をちょっと調べてみる楽しみ” を、ブログの読者にも共有できたら嬉しいです。

結論:見かけたら、また買います

最初の匂いには驚きましたが、炊いて食べてしまえば問題なし。

値段も手頃なので、**非常用やサブ用として1袋ストックしておくのはアリ!**と感じました。

🔽新米をお探しの方はこちら(楽天市場)

精米機を購入すれば、いつでも新鮮なお米が食べられる!

コメント

タイトルとURLをコピーしました